スモールジム グランダ武蔵野弐番館
代表トレーナー 佐藤 陽一
■出身地
・埼玉県
■経歴
・24歳よりフィットネストレーナー活動を始めて17年。大手総合型クラブで
開始し、パーソナルトレーナー・目的特化型クラブ・小型クラブ(30〜50坪)を経て、2024年スモールジム グランダ武蔵野弐番館を開業。
■好きなこと
・甘いものを食べに行くこと
→年齢を重ねるごとに甘いものが食べられるようになりました。
・神社やお寺参り
→周辺の自然も含めて、気持ちがスッキリしますね。
・サウナ
→水風呂は冷たくて入れませんが・・
(設立の思いにも同様のメッセージを掲載しています)
こんにちは、代表トレーナーの佐藤です。
2024年12月に武蔵野市にスモールジムグランダ武蔵野弐番館をオープンさせていただきました!『からだをより良く!』というコンセプトには、次の3つのメッセージがあります。
1つ目は、自分のからだの状態を知っていただきたいということ。
2つ目は、自分で自由にからだを動かせるようになっていただきたいということ。
3つ目は、からだが変われば気持ちも変わることを実感していただきたいということです。
自分の為、家族の為にも、「不調や痛みなく」「いつまでも動けるカラダ」を保ちたい、病気をしていられないと強い気持ちを持たれる方は多いですよね。
その予防の1歩を踏み出す上で、強くお勧めするのは専門家のサービスを受けることです。
現在は、スマホ1つでたくさんの解決手段を手に入れられます。
例えば、「腰痛にはこのストレッチ」、「膝痛予防には〜」、「痩せるためには〜」など、目的に応じて丁寧に説明された動画が沢山あります。
しかし、それでも専門家のサービスを受けた方が良い理由
①動画では、あなたの目的に対して沿った内容ではない可能性がある点
②その手段の内容通りご自身が実行できているかわからない点
5人のお客様がいらっしゃれば、同じ種目を行った際、5人が同じ動作にならず、5通りとなることが普通です。
だから少人数制にし、レッスンの中で1人1人のお客様の動作や普段の体の状況を確認できる仕組内容にしております。
1回のレッスンは3名までの少人数制。
だからこそ「実施するメニューは基本同じ」でも、「動作のサポートする点は個々違う」という個別サポートが可能です。
さらに、毎回運動以外の「栄養」「睡眠」などの個別サポートも行います。
「ちゃんと見てくれる」「安心して相談できる」
こうしたお声を継続しているお客様から頂くことができ、大変嬉しく思います。
「何から始めたらいいか分からない」と感じている方がいらっしゃれば、まずは1度体験してみてください。
スモールジムグランダ武蔵野弐番館
〒180-0022
東京都武蔵野市境2-4-22
(グランダ武蔵野弐番館内)
TEL:0422-66-2364
■営業時間
・月〜金曜日
10:00~13:00
14:00~17:00
・土曜日
10:00~13:00
・日曜日【2025年5月より】
10:00~13:00
■休館日
毎月29日〜31日
【電車・徒歩】
JR中央線「武蔵境駅」より徒歩8分(約580m)
【バス】
「武蔵境自動車教習所入口」より徒歩2分(約120m)
※営業電話の方はご遠慮ください。